*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜

長野県在住 野菜ソムリエプロ:増田朱美(ますだあけみ)の活動モットー

長野県の伝統食を次世代へ伝えます。
キッズ野菜ソムリエ講師として伝統食を子ども達へ直接教えます。
料理写真は、「美味しい料理を美味しく見える」スタイリングも含めた撮影をします。
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜

オリジナルレシピ開発
 家庭向けのシンプルかつ日本人の知恵・言い伝えを大切にしたレシピです。
 身体に優しい素材・調味料・調理方法のレシピです。


スタイリング撮影
 果物・野菜・商品撮影などスタイリング後の撮影をいたします。
  家庭でも再現可能な資材等を使用します。


講師出演
 野菜ソムリエプロ・薬膳コーディネーター・着付師・華道師範の知見から構成いたします。
   料理教室・イベント・講演など。


コラム執筆
 講師と同様、実体験もふまえた、心に残る文章(写真)を執筆いたします。


審査員
 コンクール優勝4回(他、入賞多数)と幼い頃より「酒」を使用した料理を言い当てる味覚と、華道から培われたセンスから審査いたします。


  


お問い合わせはこちらをクリックお願いします 


業務内容料金はこちらです 









*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜

日本野菜ソムリエ協会 地域校 長野教室 主宰 してますヽ(=´▽`=)ノ 
現在お休み中 
*基本通信で勉強し、ベジフルカルテの書き方(2時間)と試験(2時間)を教室で実施します。



インスタ開設していますヽ(=´▽`=)ノ 
*魅力ある野菜・果物・料理のフォト ♪





*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜

2014年10月10日

プチ起業体験談セミナーに登壇!




プチ女性のための
起業体験談セミナー


体験発表者として登壇させていたただきました。


セミナー申込はこちら ⇒ ♪ ♪ ♪


長野市中央通り
会場はクリークスコアワーキングスペースです



まず登壇者ではありましたが
このセミナーの進め方にとても感動しました!


まず
ファシリテーターの森田舞さんより
参加者の皆さんに
「本日、皆さんは自分の意思でこちらに参加いただきました。
その目的を1分でまとめていただきたいとおもいます」
(ニュアンスは、こんな感じです)

いろいそなセミナーと名の着くものに参加してきましたが
この進行ははじめて!


その後、森田さんより
「お近くのお二人で自己紹介を!」


みなさん、盛り上がります!



そして本日の登壇者のお話しへと進行です



まずは私からです


人生経験と仕事のお話しをさせていただきました!
内容は割愛させていただきます。


またその後もスゴイ!

なんと参加者の皆さんに、
「質問・感想カード」を書いていただき、
その場で、その質問にお答えするというもの (^^)


最初にどうしてこのセミナーに参加したか・・・

皆さんそれぞれの思いがありますよね
でも、それを登壇者がすべて把握はしていない・・・

お話しを聞いていて
「あ!こんなこと聞いてみたい!」が
実現しちゃうのですから!!!






プチ起業体験談セミナーに登壇!


このカードがこちらにあります
みなさん、とてもご丁寧に書いてくださり
こちらもとても感動いたしました


ありがとうございました!



そして私の後に続いて
お弁当クリエイターの宮澤佳代子さん!

ブログはこちら ⇒ ☆ ☆ ☆


以前いっしょにお仕事させていただきました
(正確には同じイベントで日にちが違うもの)


「お弁当」にぎゅっと絞ったお仕事!
どうしてそのお仕事にいたったのか・・・

とても興味深く拝聴いたしました




わたしと同じく質問タイムを経て
最後は森田さんからインタビュー。

2時間でしたが、あっという間の時間だったのは
私だけ?



その後はお時間の許す方のみのランチ会 (^^)


プチ起業体験談セミナーに登壇!
長野市大岡の
カフェテラス モモ
さんの特別ランチ♪

(普段はないそうです)


他にも天然酵母パン盛り合わせも!


ここでもお話しに花があちこちに咲き乱れました!




女性のためのプチ起業応援実行委員会の皆様
このたびはどうもありがとうございました!

今後の2回から6回の会もぜひがんばってください!









同じカテゴリー(講演会)の記事画像
【報告】 しなの倫理法人会 様にてお話
【報告】 長印様 講演講師
キッズ野菜ソムリエ 長野3期誕生!
【講演】 母校(高校)にて「野菜ソムリエ」職業講話
講演会をしてきました♪
同じカテゴリー(講演会)の記事
 【報告】 しなの倫理法人会 様にてお話 (2019-07-17 08:00)
 【報告】 長印様 講演講師 (2019-03-16 21:00)
 キッズ野菜ソムリエ 長野3期誕生! (2016-04-12 21:00)
 【講演】 母校(高校)にて「野菜ソムリエ」職業講話 (2016-03-16 21:00)
 野菜ソムリエ  あしたの告知その1♪  (2013-07-19 22:30)
 講演会をしてきました♪ (2010-05-26 21:00)

Posted by nekomin  at 21:00 │Comments(0)講演会

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。