*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜
長野県在住 野菜ソムリエプロ:増田朱美(ますだあけみ)の活動モットー
長野県の伝統食を次世代へ伝えます。
キッズ野菜ソムリエ講師として伝統食を子ども達へ直接教えます。
料理写真は、「美味しい料理を美味しく見える」スタイリングも含めた撮影をします。
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜
オリジナルレシピ開発
家庭向けのシンプルかつ日本人の知恵・言い伝えを大切にしたレシピです。
身体に優しい素材・調味料・調理方法のレシピです。
スタイリング撮影
果物・野菜・商品撮影などスタイリング後の撮影をいたします。
家庭でも再現可能な資材等を使用します。
講師出演
野菜ソムリエプロ・薬膳コーディネーター・着付師・華道師範の知見から構成いたします。
料理教室・イベント・講演など。
コラム執筆
講師と同様、実体験もふまえた、心に残る文章(写真)を執筆いたします。
審査員
コンクール優勝4回(他、入賞多数)と幼い頃より「酒」を使用した料理を言い当てる味覚と、華道から培われたセンスから審査いたします。
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜
日本野菜ソムリエ協会 地域校 長野教室 主宰 してますヽ(=´▽`=)ノ
現在お休み中
*基本通信で勉強し、ベジフルカルテの書き方(2時間)と試験(2時間)を教室で実施します。
インスタ開設していますヽ(=´▽`=)ノ
*魅力ある野菜・果物・料理のフォト ♪
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:* *:.。..。.:*・゜*:.。..。.:*・゜
2020年04月29日
【報告】 長野県さまのお仕事♪
こちらの撮影コーディネートをさせていただきました ヽ(=´▽`=)ノ
数ヶ月をかけて、
マーケティング室様のご担当の方と打ち合わせさせていただき
カメラマンさまにお伝え&打ち合わせ。
そして撮影用のお皿など準備。
そして当日。
信州プレミアム牛は普段は
そうそうお目にかかれない高級牛!
そのお肉購入も、2つの仲卸様にお手伝いいただきました。
撮影は、長野市の(有)アドフォート・トリム 様

とても素敵に撮影してくださる会社さまですヽ(=´▽`=)ノ
美味しいお肉をとっても素敵に撮影いただき感謝・感謝でございます

4月26日(日)信濃毎日新聞様にどーんと写真が掲載されています。
*掲載許可(マーケティング室様・信濃毎日新聞社様 いただいております
いままででしたら 高級牛 外食で召し上がることがほとんどだったのでは?
しかし、この数ヶ月で世間は大きく様変わり。
この撮影をさせていただいた頃(2月下旬)想像もしていなかったです・・・


大型連休に入りました。
オンライン帰省
オンライン呑み会
オンラインお茶会
そのお食事にぜひ信州プレミアム牛もご一緒に♪
横山タカ子先生のレシピ
長野県らしく、牛肉味噌漬けレシピもご参考にされてくださいませ。

大豆の甘納豆風 (レシピあり♪)
お蕎麦で作る そば揚げ団子
2023年 お雑煮 ♪
【実績】 信州プレミアム牛写真 スタイリング担当
【御紹介】 奥信濃の味のオンラインショップ その3
【御紹介】 奥信濃の味のオンラインショップ その2
お蕎麦で作る そば揚げ団子
2023年 お雑煮 ♪
【実績】 信州プレミアム牛写真 スタイリング担当
【御紹介】 奥信濃の味のオンラインショップ その3
【御紹介】 奥信濃の味のオンラインショップ その2
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。