クッキングアップル「ブラムリー」

nekomin

2011年10月10日 20:00




長野県小布施町で栽培されている
青りんご
ブラムリー



この連休に
ブラムリーアップルフェア
開催されていました


よし!
アップルパイつくるぞと
意気込んで小布施屋さんへ・・・

りんごそのものがみあたらない・・・
あれ?


意を決してお店の人に
「あの、ブラムリーを買いにきたんですけど」

「すみません。りんごそのものは売ってないです。
来年にお送りする予約は可能ですが・・・」

がーーん


しょうがないので
このりんごゼリーを買ってきました



「うまいっ」

りんごの形をしているのもかわいい
まわりに砂糖がいっぱいかかっているのに
りんごの酸味がしっかり!


うーん
こんなに手に届くところにすんでいるのに
手に入らないなんて・・・

来年はぜひ手に入れたいと思います。



【ブラムリーの特徴】
料理用の青りんご
とても酸味が強い(砂糖を加えると解消できる)
肉との相性がとてもよい
少し熱を加えるだけですぐ煮とける
組み合わせると他の食材の引き立て役になる
平たく大きい形(大きいもので300g)
ヘタが短い
実が白い

【ブラムリーの風味】
びっくりすすほどパンチの効いた酸味・深いコク
加熱語も香りが持続する


関連記事